2023年オススメゲームアプリはこれ!

【ユグドラ・レゾナンス】は本当に面白いの?「辛口レビュー」

こんにちは!

【ユグドラ・レゾナンス】は本当に面白いのか?感想・レビューまとめです!

管理者
では紹介していきます!

 

↓ここから無料でダウンロードできます↓

ユグドラ・レゾナンス
ユグドラ・レゾナンス
開発元:BIG DIPPER Company
無料
posted withアプリーチ

概要

「ユグドラ・レゾナンス」は、世界樹と戦乙女をめぐる物語を体感するタイムシンクロRPGです

現実の時間帯と天気がゲームと同期する「タイム・ウェザーシンクロシステム」を採用! バトルに挑戦するごとに天候や時間帯が設定され、それによって強化・弱体効果が敵味方に発生する独自の要素が盛り込まれています。

一度クリアしたステージの掃討機能やプリコネに近い育成&SSRキャラの欠片を入手しやすいシステムなど、独自性と遊びやすさが両立されたクオリティの高いRPGになっています。

序盤攻略

リセマラをする

ユグドラ・レゾナンスはリセマラがしやすいゲームです。

また、☆3の排出が低いです。

チュートリアルも2回目以降はスキップできるため、リセマラは短期間でできます。

できれば☆3キャラを2体前後持っている状態で始めましょう。

まずはメインステージを進める

ゲーム開始直後は大半の機能・コンテンツが未開放状態となっているので、まずはメインステージ攻略をどんどん進めていきましょう。

また、ステージの進行度で開放されるものとは違い、プレイヤーレベルで開放されるものもあります。

重要な育成要素である『サポートカード』はプレイヤーレベル35到達で開放されるので、まずはそこを序盤の目標に進めていくのがオススメです。

スタミナ消化を兼ねて装備収集

序盤はランクもすぐに上がるため、スタミナが溜まります。

メインステージをどんどん進めて。レベル・スキル上げをしてもクリアできないステージがでてきた時は、キャラの熟練度を上げていきましょう。

魅力

戦略性のあるバトル

天気、時間帯、前列中列後列、3すくみで繰り広げられる戦略性のあるバトルが魅力的。

雑魚戦はオートバトルでサクサク進め、ボス戦や特殊なバトルではバフ効果や天気の効果等、手動で戦ったほうが楽に倒せる場面も多く存在します。

3倍速まで可能なので、ハイスピードなバトルが展開されます。

また、迫力のあるアニメーションカットスキルも魅力的で、かっこいい演出を楽しみながらバトルができます。

とにかくかわいいキャラクター達

キャラクターイラストはとにかくかわいく、ローディングに入るイラストがかわいい!

推しキャラさえ見つけれれば、楽しめることでしょう。

好きなキャラクターを育成する他、プレゼントを贈る事で好感度を上げることができます。

改善点

ガチャ確率が低い

星3排出率が3%で低めとなります。

もっとも、全キャラ最高レアまで強化できるのと30回引き直しガチャに星3が排出されたりストーリーで星3が手に入ることもある為、無課金でもそれなりに集められます。

また、ステージ攻略やストーリーを見たり、ミッションでエーテル結晶が手に入りやすいので、ガチャの引く回数は多くできます。

オートバトルのAIは微妙

オートバトルのAIは微妙に精度が低いのが惜しい所です。

HPが少なくなったら回復や防御等スタンダードな動きはするものの、優先して倒したい敵を設定したりできない為、ターン数が伸びたり倒せる敵に対してエーテルブラストを使ってオーバーキルしたりします。

後列から倒したいときなどは手動操作に切り替えるのがおすすめです。

サポートカードゲーな部分がある

ある意味本作最大の育成要素とも言えるのがサポートカード(サポカ)。

SSRサポカのガチャ排出確率は4%と結構高めなので、継続してプレイしていけばそのうち揃っていくだろうとは思うんですけど、種類が偏ると辛いです。

また、サポカ自体にもスキルがある&カード強化を進めれば装備したキャラのステータスも大幅に上昇する&キャラとサポカの属性が合わないと真価を発揮しないなど、本当にSSRサポカゲーです。。

特定のキャラと特定のサポカのスキル相性が特別良い場合もあり『このキャラだけいてもあのサポカがないとちょっとな』みたいなこともあります。

まとめ

オートでは勝てなかったり、星3クリアができなかったステージでも、配置やスキルの使い方を変えるだけでクリアできることが多々あります。

だからと言って毎回手動で戦闘しないといけないわけでもなく、ボスステージ以外は基本オートで星3クリア可能です。

手動とオートを使い分けて遊べるバランスの良いゲームだです。

ガチャは排出が渋くて星3キャラがなかなか手に入らないのですが、育成はしやすい印象です。

バトルに戦略要素が多く、あれこれ考えて戦うのが好きな人におすすめです。

↓ここから無料でダウンロードできます↓

ユグドラ・レゾナンス
ユグドラ・レゾナンス
開発元:BIG DIPPER Company
無料
posted withアプリーチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mrttys1225
暇さえあればスマホゲームをしている人です。 基本無料のゲームを最新から定番まで面白いと思ったものをジャンル問わず紹介しています。 のぞいて気になったゲームがあれば、ぜひダウンロードしてみてくださいね!