2023年オススメゲームアプリはこれ!

【捨て猫レスキュー】は本当に面白いの?魅力や感想をレビューしました!

『捨て猫レスキュー』は空地の管理者になって、捨て猫を拾い、育ててペットショップに出荷する“放置系経営&飼育ゲーム”!

“定番からヘンテコまで様々な捨て猫が登場”や“かわいい猫ばかりで癒される”、“放置してても進む遊びやすさ”が特徴です。

管理者
それでは早速『捨て猫レスキュー』の魅力を紹介していきます!

⇩ここから無料でダウンロードできます⇩

捨て猫レスキュー

捨て猫レスキュー
開発元:EAGLE, K.K.
無料
posted withアプリーチ

『捨て猫レスキュー』の面白さや魅力を解説!

捨て猫を保護、育成しよう!

捨て猫レスキューでは、空地に捨てられた猫を回収、育てて、ペットショップに売却します。

猫を売却して得た報酬で空地の施設を強化して、よりよい育成環境を作り、収益を増やすのがゲームの目的です。

ただし、空地を管理し、猫を育てるといっても収入と支出の計算や費用対効果など面倒くさい部分はありません。

猫を拾って育成、売却して得た収益でよりよい餌やより大きな段ボール箱を用意し、育成力を高めていくだけです。

管理者
施設を強化したらその分稼げるようになるからわかりやすい♪

目指せ、ねこコレコンプリート!

捨て猫レスキューには、様々な猫が登場すると同時に、図鑑要素として、ねこコレ(ねこコレクション)が楽しめます。

チェシャ猫やなめ猫、長靴をはいた猫などどこかで聞いた気のする猫が多数登場します。

またこうはい限定で獲得できるレアなねこや出現させるのに必要な育成力がきわめて高いねこなどコンプリートしがいのある作りになっています。

管理者
目指せ、コンプリート!

オートプレイで楽々遊べる!

捨て猫レスキューは基本的にオートプレイで進行します。

ペットショップに売却予定のねこの売却を確定したり、猫が出現する洞窟や訓練所のアップデートなどマニュアル操作でしか実行できない部分もあります。

一方で、プレイ時間の大部分を占める猫を出現させる、育てるなどの操作はあくまでも、ブーストでプレイヤーが操作しなくても進められます。

そのため、他のゲームのスキマ時間などに気楽に遊べるのも捨て猫レスキューの魅力です。

管理者
集中してなくていいから疲れない♪

『捨て猫レスキュー』の序盤の進め方!

段ボール箱を強化しよう!

段ボール箱を強化すると、箱タップ時に出現する猫の単価が上がります。

猫の販売価格が上がれば、同じ時間でも売り上げがどんどん増やせます。

また、メカネズミや大型猫など外敵を処理できず、フィールド上の猫が全滅した場合に洞窟を連続タップして立て直しやすくなります。

そのため、段ボール箱を重視し、優先的に強化していくのがおすすめです。

管理者
高級猫をたくさん出荷したい!

金銀猫のボーナスを活用しよう!

金銀猫は動画広告を再生することで、強力な効果が得られるブーストキャラです。

動画視聴後、金猫なら資金を大量獲得、銀猫なら動画視聴後、1分間猫の発生速度と育成力を3倍にします。

どちらも訓練所や施設を強化するための資金を一気に獲得でき、ゲームスピードを上げてくれるチャンスです。

動画広告がいやでなければ、見かけるたびに利用するのがおすすめです。

また、銀猫は野良猫発生速度UPや育成力3倍は出現率の低い猫を探す上でも非常に便利です。

出そうで出ない猫を探している時にも活用してみるといいでしょう。

管理者
ブーストされて、お金がどんどん増えるから気持ちいいよ♪

外敵が来たらすぐに撃退しよう!

空地には大型猫や機械ネズミなどいろんな外敵が現れます。

出現した外敵を放置していると、まずフィールド上の猫がさらわれ、さらに放置していると売却予定の猫にまで被害が出ます。

そのため、少しでも被害を防げるよう出現したらすぐに対応するのがおすすめです。

なお、外敵は1~3回タップするほか、あらかじめ番犬を雇っておくと、番犬が自動で外敵を追い払い、タップしなくても被害を避けられます。

犬小屋を強化しても番犬の雇用上限が上がるだけで売り上げを増やせないのが難点です。

しかし、起動後放置でも安心して売り上げを増やせるため、張り付いて遊べない方には特に犬小屋の強化と骨の購入がおすすめです。

管理者
外敵の出現はランダムだから最速撃退は見てないとキツイ…

おすすめの課金要素を解説!

『捨て猫レスキュー』でおすすめしたい課金要素は『ねこの成長剤』です。

160円で1.5倍、650円で2倍、1,200円で3倍の3段階が用意されています。

中でも、1,200円の3倍は銀猫のボーナス並みの成長速度で、出現した猫があっという間に成長し、どんどん出荷できるようになります。

ゲームスピードが大きく上がり、どんどんゲームを進められます。

そのため、テンポよくゲームを進めたい方、猫を爆速で売却したい方におすすめの課金要素です。

『捨て猫レスキュー』のレビュー・感想まとめ

『捨て猫レスキュー』は空地の管理者になって、捨て猫を育成、ペットショップに売却する“放置系経営&飼育ゲーム”!

捨て猫レスキューの良かった点をまとめると、

  • いろんなかわいいねこがたくさん登場!
  • 何も考えなくてもどんどん進められる!
  • オートで進むからスマホを見てなくてもいい!

中でも、オートプレイがありがたくて、テレビやYouTubeはもちろん、人が来た時や急な電話でもすぐに手を離せるカジュアルさが魅力です。

いろんな猫を集めたい、楽で遊びやすいゲームを探している方には特におすすめの放置型牧場経営ゲームです。

⇩ここから無料でダウンロードできます⇩

捨て猫レスキュー

捨て猫レスキュー
開発元:EAGLE, K.K.
無料
posted withアプリーチ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mrttys1225
暇さえあればスマホゲームをしている人です。 基本無料のゲームを最新から定番まで面白いと思ったものをジャンル問わず紹介しています。 のぞいて気になったゲームがあれば、ぜひダウンロードしてみてくださいね!