2023年オススメゲームアプリはこれ!

【ラッシュ・ロワイヤル】をプレイした感想・レビュー

こんにちは!

【ラッシュ・ロワイヤル】は本当に面白いのか?感想・レビューまとめです!

「ラッシュ・ロワイヤル」は、 マージ(合成) と ユニット強化 を駆使して戦う オンライン対戦&共闘タワーディフェンス 。 ルートを進撃してくる敵モンスターを、時間経過で回復する マナ を消費して ユニットを召喚 して戦っていく。

管理者
では紹介していきます!

 

↓ここから無料でダウンロードできます↓

 

どんなアプリ?

「ラッシュ・ロワイヤル」を簡単に説明すると…

シンプルだけど、しっかりとした強化や戦略が必要とされるタワーディフェンスゲームです。

女性でも楽しめるポップなイラストもポイントです。

また、クランやフレンドの仲間と協力プレイも可能となっています!

初めてタワーディフェンス系をプレイする人でも、わかりやすいシンプルなゲームです!

面白い所

簡単操作で楽しくタワーディフェンスゲームが楽しめるのが魅力。

マナを使ってユニットを召喚→同じユニットを合成してランクを上げる、余ったマナを使ってユニット全体のレベルを上げたりとゲームルールはシンプルでゲームが苦手な人も楽しみやすい。

ユニットの能力により戦略性が広がる

ラッシュロワイヤルの面白い所は、ユニットそれぞれに能力や属性、特性が違うことです。

例えば先頭から攻撃してくれるキャラやランダムに攻撃するキャラがいたり、サポートキャラ等の役割、そしてユニットの特性(まれに一撃必殺になったり、同じユニット同士が集まると強化されたり)とユニット一つで非常に戦略性が変わります。

ユニットにはレア度がありますが、レアになればなるほど強いというわけではなく、ノーマルなユニットも役立つのが特徴。

個性的なキャラたちを組み合わせてデッキを作るだけでも面白く、完成したデッキでPvPしてキマったときの爽快感もあるわけです。

ランクが上がると更に新しいユニットが開放され、より戦略的なタワーバトルが楽しめます。

スタミナを気にせずPvP、協力が楽しめる

スマホゲームにありがちなスタミナ機能がなく、自由気ままにPvP、協力プレイが楽しめるのが魅力の一つ。

スタミナになると消化作業も入るので作業感が出てしまいます。

ラッシュロワイヤルではスタミナがないため、遊びたいときに遊べるのはGood。

バトル時間が短いので、やり込みたい人も暇つぶしにも最適です。

友達を遊びやすい

協力プレイなどを友だちと遊びやすくなっているのが魅力。

こういったタワーディフェンス系で友達との協力プレイは中々ないのと、友達となら連携やビルドが行いやすいので、野良との協力プレイより一層楽しめるはず。

まとめ

シンプルだけど戦略性あふれる、PvPタワーディフェンスゲームでした!

マッチングがとにかく早く、スキマ時間にサクッと遊べるのが魅力的◎
もちろん、自宅でがっつりデッキ編成を考えながらプレイしても、楽しめること間違いありませんよ。

運要素がかなり強めとなっていますが、それ込みでも面白いゲームです!
気になった方は、ぜひ一度遊んでみてはいかがでしょうか。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mrttys1225
暇さえあればスマホゲームをしている人です。 基本無料のゲームを最新から定番まで面白いと思ったものをジャンル問わず紹介しています。 のぞいて気になったゲームがあれば、ぜひダウンロードしてみてくださいね!