2023年オススメゲームアプリはこれ!

【PROJECT XENO】をプレイした感想・レビュー

こんにちは!

【PROJECT XENO】は本当に面白いのか?感想・レビューまとめです!

管理者
では紹介していきます!

 

↓ここから無料でダウンロードできます↓

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)
開発元:EPOCH FACTORY PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

ゲームは戦略と戦術がモノを言うターン制バトル

 デッキはXENOと「スキルカード」,そしてXENOに装備できる「WEAPON」「CHARM」で構成される。スキルカードはXENOに4枚ずつセットでき,バトル中に“エナジー”を消費して発動する。対戦では3×3のマスにXENOを配置する陣形も重要だ。
 バトル自体はターン制で,スキルをどう効果的に使っていくか,という戦術を考えながら戦う必要がある。すべてのXENOのHPを0にするか,規定ターン終了時点でより多くのXENOが生存している側の勝利となる。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 戦略と戦術をぶつける熱いバトルが楽しめる「PROJECT XENO」を紹介。ガバナンストークンGXEは日本の取引所に上場してさらに遊びやすく【PR】

画像集 No.004のサムネイル画像 / 戦略と戦術をぶつける熱いバトルが楽しめる「PROJECT XENO」を紹介。ガバナンストークンGXEは日本の取引所に上場してさらに遊びやすく【PR】

 NFTキャラクターであるXENOだが,こちらはかなりユニークな仕様だ。クラス,パッシブスキル,必殺技,そしてデザインというカテゴリがあり,カテゴリごとにランダムで選択されて新たなXENOが生成される。
 クラスは6種類用意されており,クラスによってステータスの傾向と使用できるスキルカードが変わってくる。パッシブスキルは数十種類の中からランダムで2つ付与される。そして必殺技は各クラスに用意された3種類から1つが割り当てられる。そしてデザインは数万もの種類が用意されている。

 

戦略性の高いPlay to Earnバトルゲーム!

「PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)」は、勝利でトークンが貰えるPlay to Earnの戦略バトルゲームだ。

6種類いるキャラクター「XENO(ゼノ)」の中から3体を選び、キャラごとに4枚×3のスキルカードを組み合わせてバトルに挑戦!

キャラの配置やカードデッキの編成、キャラやカード育成にもこだわることができる本格派の戦略カードバトルゲームだ。

戦略的な3vs3のカードバトル!

タップで拡大
PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)

バトルはカードバトルゲームに近い。

メインモードはオンライン対戦と訓練所の2つ。

バトルではあらかじめ編成したキャラとカードを使い、毎ターンごとに配られる手札の中からスキルカードを選択してセットし、ゲージが溜まっていればキャラ固有のスペシャルスキルをセットする。このフェイズには制限時間があるので注意が必要。

セット後にバトルフェイズに移ると、カードに紐づいたキャラが素早さの順に行動する。

こうしてターンを経過させ、どちらかの部隊を全滅させるか、一定のターンが経過した状態で相手より体力の総数が高いと勝利となる。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の特徴は戦略性と拡張性の高いバトル

タップで拡大
PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)

戦略の幅は狭いが、今後のアップデートに期待。

バトルでは3体のキャラと計12枚のスキルカードを使い、キャラの素早さやカードの効果を考慮しながら行動を決める。

単純に敵を攻撃するのはもちろん、召喚カードによって場に味方ユニットを増やしたり、キャラタイプによっては味方を庇う効果を発動させたりと様々な戦術を駆使できるのは良かった。

ただ、現状はクレリックのメテオなど壊れ効果のカードがあり、配られる手札を入れ替えたり増やしたりする効果がないため、運要素が強い

最初に選んだタイプのキャラ3体をすぐに変更できないのも気になった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mrttys1225
暇さえあればスマホゲームをしている人です。 基本無料のゲームを最新から定番まで面白いと思ったものをジャンル問わず紹介しています。 のぞいて気になったゲームがあれば、ぜひダウンロードしてみてくださいね!