2023年オススメゲームアプリはこれ!

【幻想伝説】は本当に面白いのか?徹底的に「辛口レビュー」しました!

こんにちは!

【幻想伝説】は本当に面白いのか?感想・レビューまとめです!

こんな人にオススメ
  • オープンワールドが好きな方!
  • オートでサクサク遊びたい方!
  • 結婚したい方!

管理者
では紹介していきます!

 

↓ここから無料でダウンロードできます↓

幻想伝説〜遥か東方の冒険奇譚〜
幻想伝説〜遥か東方の冒険奇譚〜
開発元:Ujoy Games Limited
無料
posted withアプリーチ

幻想伝説ってどんなゲーム?

『幻想伝説 ~遥か東方の冒険奇譚~』は、和風系の正統派マルチオンラインRPGです。

便利な自動プレイ機能と効率の良い狩り場で気持ちの良い育成が味わえるゲームです。

職業は「剣、槍、傘、銃、玉藻(日本限定職業)」から選べ、近接、遠距離、爆発、回避、分身、撹乱などのスキルを駆使して戦いましょう。

ボス戦、ギルド戦では肩を並べる仲間と魂を燃やしましょう。

最強のパーティ構成を編み出そし、3v3対抗戦では「通天塔」システムで、リアルタイムにプレイヤー同士でマッチングし、敵チームを撃退しましょう。

特徴

個性あるキャラメイク

まずはキャラメイクからゲームスタート。

幻想伝説では「龍吟」「咲耶」「双星」「七殺」「九尾」から選べます。玉藻を使うもふもふ九尾は日本オリジナルキャラクター。

 

キャラメイクは顔の各種パーツや色を変更できます。

お手軽重視のMMORPGの中では色々弄れるほう。ちょっとグラフィックが海外寄りですが調整次第ではそこそこ良くはできます。

 

細かいところでは瞳に♡マークをいれたり、顔に紋章をつけたりも可能です。

管理者
自分好みの顔に作り上げていきましょう♪

萌え重視のキャラで世界を冒険

ゲームの内容は広大な世界をフルオートでゆる~く冒険していくというモノです。

メインストーリー(レベル上げ)は基本的にオートでOK。

ストーリーも自動スキップ機能があるので、だらだらと別作業しながらでも進んでいきます。

お手軽MMOにしては珍しく各キャラクターにボイスもついてます。

わりと「本格派グラフィックゲームなんかな…?」って思ってダウンロードしたのですが、キャラボイスはド直球な萌え特化してます。

効率的なリセマラ方法

チュートリアルをクリア

アプリをダウンロード後、ゲームをスタートするとサーバー選択となります。
幻想伝説では好きな職業・性別・名前入力後、チュートリアルが始まります。

ムービーやストーリーはスキップ可能となっているので、リセマラする場合はスキップ機能推奨です。
48レベルまで上げるとガチャが開放されるので、下記の手順で効率的にリセマラを進めましょう。

メールから報酬を受け取る

チュートリアル完了後は、ホーム画面の「メール」より報酬を受け取ることが可能です。

事前登録報酬などの召喚の札を受け取り、下記のガチャ画面へと進みましょう。

ガチャを引く

幻想伝説のガチャは「召喚」と呼ばれ、通常召喚ガチャでリセマラをしましょう。

単発ガチャは98霊玉、10連ガチャは980霊玉が必要です。

当たりが出るまで繰り返す

幻想伝説のリセマラは、一般的なリセマラ方法(アンインストール&インストール)でデータ削除する必要はありません。

サーバー変更などでリセマラができるので、好きなキャラが当たるまでサーバーを変更しましょう。

魅力

美麗なグラフィック

数あるMMOの中でも、本作のグラフィックはかなりきれいです。

キャラクターグラフィックを含め、背景画像もかなり細かいところまで美しく描写されているのが特徴です。

 

MMOにありがちなのは、メニューアイコンが画面を埋め尽くすというものです。

本作にもその要素はあるものの、これらを一括で隠すことが可能です。

簡単で手軽な育成システム

育成要素は基本的にはレベルアップのほかに、スキルレベルの上昇と装備品の強化のみでさっぱりとしている印象です。

シンプルで覚えやすい仕組みのおかげで、爽快に育成が楽しめます。

遊びがいのある豊富なコンテンツ

BOSSチャレンジのコンテンツを含め、経験値稼ぎのダンジョンなどメイン以外のコンテンツも充実しています。

チャレンジ回数は限られていますが、繰り返しチャレンジして大量の報酬を稼げます。

他のプレイヤーと協力して討伐にチャレンジするレイドBOSSも登場します。

非常に強力で、倒すには大勢のプレイヤーと協力して挑まなくてはなりません。

残念な点

親切すぎるオートモード

本作のオートモードではメニュー画面の操作も自動で行ってくれます。

チュートリアルを含め、何もせず放置していても勝手に強化や育成をこなす仕組みです。

このため、ユーザーが仕組みを理解しないままゲームが進んでしまいます。

放置したとしても、完全に画面から目を離すのは控えたほうが良いかもしれません。

ボス戦に歯ごたえがない

本作はバトルシーンでの難易度の低さが少し気になりました。

一部のレイドボスを除き、どんなボスでもオートモードで簡単に倒せます。

筆者の感覚ではありますが、もう少しバトルが楽しめるような調整が欲しかったところです。

課金ポイント

初チャージボーナスが開催されており、任意の金額をチャージすると限定衣装やUR戦霊、ガチャチケットに加えて、永続的にPvE経験値が5%アップする永続バフも獲得できる超お得なキャンペーンになっています。

評価

A

グラが良い
今までこーいう感じのMMO何度もやってきたけど、グラが良すぎる

キャラが話すたびにドアップとか割とあるんやけどそんときのキャラのグラが良すぎる

ゲーム内容は今までのゲームとあんま変わんないけど、こーいうMMO好きなら絶対やって損はないと思う

個人的にこの手のMMOで一番ええ感じやと思う

B

初日プレイした感想です。 もう本当によくあるスマホのMMO RPGです。面白みもなくオートで進んで行きます。 そこは予想通りで期待もしてなかったのでいいんですが、キャラメが残念すぎてキャラ、アバター重視の自分には無理でした。 一応キャラメは出来ます(顔のみ。体型は出来ない) 女性キャラで、デフォルトの顔が全く好みではなかったのでかなりいじってそこそこの顔にはなったのですが いざゲームを始めてゲーム画面で見ると能面というか、表情や動き含めてとにかく自分には生理的に無理でした。 最近だとノア◯ハートで似たような感想を持ったのですが、それ以上に無理でした。 でもアズ◯アのように細かい割に誰がどうこだわってキャラメしてもほぼ似たような美男美女になる、というわけではなさそうなので 顔で個性は出せるかもしれないです。でもそれらや既存のスマホMMOのキャラと比較すると、センスというかクオリティがかなり低く劣化版という感想です。 自分が動かすキャラが好みの顔でないとゲーム内容がどうであれやる気が出ない自分には初日で無理なゲームでした。

まとめ・総評

タイトルに幻想とつくだけあり、グラフィックの美しさが特徴的で楽しく遊べるゲームです。

育成要素に関しても、シンプルで理解のしやすい操作体系に整えられており、やりこみがいもあります。

秋の夜長にじっくり腰を据えて楽しめるMMOとしておススメの作品です。

 

自由なキャラメイクやフィールドグラフィックはある程度良いのでこのタイプのゲームが好きな人におすすめです。

グラフィックやキャラの見た目が好みなら遊んでみてください。

管理者
無料なのでぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

▽最後に【幻想伝説】の概要をご紹介します▽

App Store ⭐️4.2
Google Play
総合 ⭐️4.2
配信日 2022/10/20
レビュー日 2022/10/21
アプリ名 幻想伝説〜遥か東方の冒険奇譚〜
ジャンル MMORPG
運営会社 Ujoy Games
公式サイト 「幻想伝説」公式サイト
公式Twitter @phantasia_japan
必要容量 5.28GB
販売価格 基本プレイ無料(アイテム課金有)
対応端末 iOS:10.0以上
Android:5.1以上

↓ここから無料でダウンロードできます↓

幻想伝説〜遥か東方の冒険奇譚〜
幻想伝説〜遥か東方の冒険奇譚〜
開発元:Ujoy Games Limited
無料
posted withアプリーチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mrttys1225
暇さえあればスマホゲームをしている人です。 基本無料のゲームを最新から定番まで面白いと思ったものをジャンル問わず紹介しています。 のぞいて気になったゲームがあれば、ぜひダウンロードしてみてくださいね!