2023年オススメゲームアプリはこれ!

【ブラック・サージナイト】をプレイした感想・レビュー

こんにちは!

【ブラック・サージナイト】は本当に面白いのか?感想・レビューまとめです!

管理者
では紹介していきます!

概要

2013年にサービスを開始した日本のブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』のヒットに端を発し、中華圏で数多く企画・作成された艦船擬人化を題材とするゲームの1作。中国製で日本に進出した艦船擬人化ゲームとしては、累計で7タイトル目となります。

本作以前のタイトルでは歴史上の艦船を基にした擬人化キャラクターが未知の敵と対峙するシチュエーションが主流であったが、本作では擬人化キャラクターの全てに「深海化」フォームが存在し「人類への復讐」をメインテーマとしている点に独自性があります。

オススメポイント

  • ストーリーも戦略も楽しめる
  • バトル中のアニメが豪華

特徴

ダークサイドなドールたちの反逆物語

「ブラック・サージナイト」は、人類によって生み出され、人類によって存在を抹殺されようとしているドールたちの物語。

自由な居場所を求めて世界と立ち向かう、シリアスでダークなお話になっています。

ドールたちはそれぞれモデルとなった戦艦があり、まるで艦これの様に擬人化されています。

ただ可愛いだけでなく、それぞれが生きる理由を求めて戦うストーリーが非常に魅力的で、引き込まれてしまいます。

序盤攻略

魅力

露出度の高い美少女たち

ブラック・サージナイトではかわいい女の子が多数登場します。

左の画像が通常時の姿です。

通常時でも美少女といった見た目で、惹かれる人も多いでしょう。

画像右の姿は深淵版で、普段とは違って露出度が上がります。

また、雰囲気もガラッと変わって、まさに深淵といった見た目でかっこいいです。

このようにキャラの中には通常版と深淵版の2つの姿を持つキャラもいます。

どちらも魅力的な姿をしているので、どんどんキャラを集めたくなるでしょう。

かわいらしいスキル演出

ブラック・サージナイトはリアルタイムバトル式の戦闘スタイルですが、スキル発動する演出がカットインします。

このようにシリアスな戦闘中だとは思えないかわいい演出が登場します。

演出のクオリティーも高いので、イラストを見るためにスキルを発動したくなるでしょう。

ブラック・サージナイトはキャラも多いので、推しキャラを見つけるとより楽しめます。

悪い点

世界観が独特で用語が分かりずらい

少し世界観が独特なのが影響して、用語が分かりづらいのが難点です。

もちろん、慣れていけば、むしろ独特な世界観は楽しい要素となること間違いなしです。

最初は多少難しい言葉が出てきても、軽く受け流しながら進めていくのがいいでしょう。

まとめ

「刺さる人には刺さる、そして刺さった人にはメインにもサブにもなる良ゲー」という感じです。

はっきり言って放置ゲーなので、好みは分かれます。

しかし、キャラは魅力的だしダークな世界観も面白い。

やり込み要素が豊富でずっと触っていられるし、放置するだけでも経験値は貯まるので、メインとしてプレイするゲームとしても、時間がなくてガッツリプレイしていられないという方でも楽しめるゲームになっています。

かわいいキャラが多いので、お気に入りキャラが見つかればきっと長く楽しめるゲームになるでしょう。

スタミナさえあれば「闇触の廃墟」の自動サルベージで経験値は無限に獲得できるので、無課金でも充分楽しめます。

レベル上限を上げる突破用のアイテムも 自動サルベージで放置してるだけで稼げるのでラクチンです。

ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mrttys1225
暇さえあればスマホゲームをしている人です。 基本無料のゲームを最新から定番まで面白いと思ったものをジャンル問わず紹介しています。 のぞいて気になったゲームがあれば、ぜひダウンロードしてみてくださいね!